ジミーです。
この世には、一食で5万円、10万円が飛んでいく世界線があります。
たった一食で、です。
この写真は、
先輩経営者さんにおすすめいただいて
行ってきた大阪のお鮨屋さんです。
このお店自体は
めちゃ有名ってわけではないんですが、
かなり著名な芸能人や、
超大手の社長さんとかも
御用達のお店です。
最近だと超話題の
プロ格闘家さんとかもきてましたね。
「この鮨屋おすすめだから今度いってきなよ」
とおすすめいただいて、
その次の日には新幹線飛ばして
大阪のコンサルクライアントと
行ってきたのですが、
大体ひとり一食5万円ほどでしたね。
よく会食でそのあたりの価格帯の店を使うことがあるのですが、
昔は死ぬほど驚いてましたね。そういえば。
最初はどこだったかな。
先輩方に誘われて行った会員制イタリアンとかだった気がする。
そこも一食5万円とかだったんですけど、会計見た時死ぬほどビビりました。
「ご、、、ごまんえん!!?」
「飯に5万円って、、、牛丼100杯くらい食えるじゃん、、」
まあこうなります。
超田舎の田んぼしかない町で育った僕です。
(まじでこんな感じのど田舎でした↓)
そんな僕からしたら、
飯にそもそも大金かけるという
概念が新しすぎて、
最初は理解不能になってました。
その頃から知識や体験に
死ぬほどお金使うムーブはしてたし
重要性の理解もしてたので、
すぐ慣れましたが、
飯一回食っただけで5万円の威力は
まあそりゃビビります。
その時もまだ大学1年とかでしたからね。
ただこの鮨屋と会員制イタリアンはめちゃ美味かった。
現実を話すと、
実は5万以上してもぶっちゃけ
微妙みたいな店も多々ある。
逆に数千円だけど
死ぬほど美味いみたいな店もある。
ここらへんの歪みは
どうしても起きてしまうんだよな。
だから高額払っても、
あれ、たいしたことないぞ。
っていう体験もあるかもだけど、
だとしても金を燃やして
美味いものを食べる体験を
するのはおすすめですよ。
大将が数十年かけて研究して
研究してやっとたどりついた味に、
僕らは金を払うだけでそれを体験できるわけです。
めちゃくちゃありがてえなと思います。
しかも体験の幅が広いってだけで、
あなた自身の魅力も高まっていきますからね。
人に興味をもたれやすくなります。
毎日すき家で牛丼食ってますって人と、
港区の飯屋だったらもう知らないところないすかね。
年に500店舗くらいは回る超グルメなので、飯屋だったら僕に聞いてください。
って人。
明確に後者の方がおもしろいし、人も集まります。
金なんて貯めていてもただの紙切れでしかないですからね。紙切れめちゃくちゃためている人になったらやばいと思いましょう。
紙切れではなく、体験をとにかく貯めていく。それが重要ですよ。
それ関連で、昔書いた記事が非常におもろいので、ぜひ読んでください。石田ゆりこさんの「金は紙切れ」という名言について話した記事です。
話を戻しますが、
めちゃくちゃ食に本気で
こだわってる飯屋の大将とかは、
謎にプライドでマーケティングを
ちゃんと学ばないから、
せっかく超美味いものを
つくっているのに、
それが多くの人に届かない
状態になってしまっていたり、
届くとしても、
くそ安い価格で提供してしまって、
疲弊してたりする。
中にはこれ10万払ってでも食べたいわ、、、
ってレベルのものでも、
2,000円とかで売ってしまっているケースもあり、
あーーーもったいねえええと
なることがマジで多いです。
僕は高利益のビジネスモデル構築、
スキーム構築が鬼得意なんですが、
それは飲食であろうと同じです。
かるく30分程度話したら
リピート率が9割以上になって、
利益が爆増したなんてことは
実店舗系のコンサルをした際にも多々あります。
ただ、
そうはいっても僕は
飲食はどちらかといえば
やりたくない分野です。
飲食店の経営って、
携わっていたことが
あるからわかりますが、
潰れないだけですごいって
ジャンルでもあります。
矛盾しているような話ではありますが、
もっと簡単に儲かる市場があるので、
まあそっちをやるよねって話です。
もし0から
はじめるのであればなおさら、
飲食は基本経営しない方がいいです。
素人であろうと玄人であろうと、
手を出してはいけない領域だと
思っていいです。
なので、
消費者として楽しむ分にはいいのですが、
特に港区なんかでやるとなったら
東京でもトップクラスで家賃が
高いわけですから維持費がかなりかかります。
基本いつもいってますが、
ビジネスはまずは儲かるものをやる。儲かるジャンルでやる。これが1番大事になります。
儲かりにくい分野で、
しかも借入までしてGOなんてしたら、
死にます。
大した努力もせずに失敗するなら、
ただの努力不足なのでがんばれよで
おしまいですが、
めちゃくちゃ努力しても
失敗してしまう可能性が
高い分野ってのはまあ避けないと
いけんわけです。
ビジネスはギャンブルって
よくいわれますが、
僕はそれが非常に嫌いでして、
いやどこがやねんといつも思ってます。
知識がないが
故にリスクを把握できず、
そのまま見切り発車で
突撃してしまうから
死ぬんだよってわけです。
本当世の中、穴だらけです。
ローリスクで稼げる事業なんて、実は山ほどあります。
みんな気づいていないだけであり、知らないだけです。
気づいているやつらが独占しているのです。
現実はなすと、
ネットビジネスは別ですが、世の中のビジネスは95%は立ち上がりから3年で滅びます。
仕組み化ができる人間がいなすぎて、余計な維持費や経費で利益がふっとび、滅んでいくのです。
だからそういう人を、ネットのスキームで助けてあげてほしいですね。
ネット集客できたり、ネットをつかった仕組み化を取り入れることができたら死ぬほど救われる店ってたくさんあります。
僕はアーティストとしての活動でもかなり売れてる部類なのですが、アーティストとかタレントさんとかまじでネット取り入れたら絶対もっと売れるのにって人たくさんいます。
素晴らしい作品をもっているのに、それを広められず消えていく天才もたくさんいるわけです。
地図をこちらは持っているわけです。
がんばろうとがんばらまいと成功する地図を持っている。
なら、良いものをもっている人には積極的にオファーしてちゃんと地図を売ってあげて共有してあげようぜと思います。
知識ゲーでしかないですからね。
地図そもそも持ってないって人は、まずは自分が学びましょう。