第6章 怠け者でもLTVを底上げできちゃう仕掛けガイド
2大施策の全体像
サクッと直下
ラインステップ施策→成約率
口コミ施策
2大施策の解説
LINEステップ施策
テンプレあるよ→このテンプレがあればいけるよ
見出しとリンクだけでも送り続けろ
開封率とリンク飛ばす
開封率を上げる方法
リンク飛ばす方法
キャッチーなツールなのに長文を送りすぎて開封されない
口コミ施策
テンプレの中身を言語化して流れ伝えてあげる
勝手に口コミが広まってしまうエグい特典戦略
え、特典?!まだ作らないといけないの‥
心配いらないよ。すぐにできちゃうから!
進捗の図:95%
4つの柱の口コミがかけている図
一つでも、柱が欠けていたら黄金商品にはならない
口コミを用意するために、特典が無いといけない
特典配布はお客様より〇〇〇のため?
そして、特典を作るメリットはそこまでではなくリストを取ることができる
顧客リストを取ることの重要性を示す循環の図解、リストが金の土台にある図解
1リストあたりの価値
リストを取った人と、取らなかった人の2項対立
リストが積み重ねの資産になるということ
リストを取ってない人は一発屋で終わる
価値のある特典とは?
本編の補足の情報
あれば便利・効率的・いいもの
良い特典とは
2項対立の図解
(大量に特典をつけまくって滑った発信者)
(良い特典をつけて口コミが回った発信者)
ノウハウを実践するときに効率的にできるもの
スプシ
リサーチを時短できるもの
〜100選
本編の発展的な内容
次に知りたくなる情報
欲しいタイミングを理解せよ
最後まで読まない人がいるから、特典を要所要所で置いておく
それによって口コミが回りやすくなる
『仕組み化3.0』の口コミ施策については私が解説します!
>>>カフカのコラムはこちら
特典の実例紹介
図解も
特典メモ
(マインドマイスターにメモあり。)
STEP UP!
オーダーメイド動画施策
チャットサポート
限定動画で返す
一人の質問に対して、名前に隠してチャットサポートに送る
オーダーメイド動画のレバかかる版
長文ポスト施策
ブルーバッジへの加入を勧める
売上の公式の集客数をあげるのがメインの目的。
ただ、ここで教育もできるから成約率をあげることにもつながる。
他の商品もあることを匂わせるポストなどもすれば、顧客単価を上げることにもつながる。
これからPART⑥の復習を始めるよ。
- ラインステップと口コミ施策でプチマシーンを強化する
- 細かな施策でLINEステップを有効活用しよう
- テンプレ、ワークに従って特典を作成せよ
なんかできそうな気がします!
次の章では、プチマシーンを完成させて、
仕組み化が始まるよ!